教育目的
本校は、看護師として必要な知識および技術を教授し、豊かな人間性を養い、看護実践者として、広く地域社会に貢献しうる有能な人材を育成します。
本校は、医療法人生生会の関連施設や地域において、地域住民の健康の担い手として活躍できる看護師の輩出を責務とし、人々が健康でその人らしい生活が送れるよう医療の側面から支えることができる看護師を育成します。
社会のニーズに即した看護の役割を果たすため、さまざまな対象、健康段階、看護活動の場に応じた基礎的な看護実践能力を養います。
人間の尊厳を守り、権利を擁護し、看護専門職として倫理観に基づいた責任ある行動をとるとともに、生涯にわたり学び続ける姿勢をもち、保健医療福祉の発展に貢献できる人材を育成します。
本校は、看護師として必要な知識および技術を教授し、豊かな人間性を養い、看護実践者として、広く地域社会に貢献しうる有能な人材を育成します。
まつかげ看護専門学校では、さまざまな学びを下記4つのカテゴリーに分類。
体系的に学べるカリキュラムを準備しています。
基礎分野は、専門基礎・専門分野を理解する上での基礎となる分野です。特に科学的思考の基盤作り、人間と生活・社会の理解を中心とした教育が基本となっています。
医療・保健・福祉に対し、広い視野を持つことができるよう以下の内容を学んでいきます。
1.人体の構造と機能
2.疾病の成り立ちと回復の促進
3.健康支援と社会保障制度
基礎看護学、地域・在宅看護論、成人看護学、老年看護学、母性看護学、小児看護学、精神看護学、看護の統合と実践及び臨地実習にて構成されています。
基礎分野・専門基礎分野での学習を基盤とし、各領域別看護学における必要な知識を学びます。ライフステージの概念を踏まえ、看護の対象理解、健康障害の予防、健康の回復と保持増進、あらゆる健康障害に応じた看護の方法を学ぶ内容としています。
さらに看護の統合と実践では、チーム医療および多職種との連携・協働の中で看護師としてメンバーシップやリーダーシップを理解し、看護のマネジメントや医療安全、災害看護を学び、各分野に統合させて看護実践能力の向上と対象の状況や場に応じた看護の提供を目指します。
各専門科目における臨地実習は、病院はもちろん高齢者施設、訪問看護ステーションなどで実施。幅広い実習を通して、プロになるための実力を身につけます。